close

はじめての方はご登録ください(無料)

メニュー

BizHint について

カテゴリ

最新情報はニュースレター・SNSで配信中

営業利益

2018年12月20日(木)更新

ニュースや新聞でも頻繁に取り上げられ、経営指標として重要視される「営業利益」。営業利益とは企業が本業によって稼いだ利益を表しています。この記事では、営業利益から読み取れる内容や計算方法を解説した上で、経常利益との違いや営業利益の活用方法、改善のためのアプローチまで詳しく解説します。

営業利益とは

「営業利益(英:Operating income)」とは、企業・会社が本来の営業活動、つまり本業で稼いだ利益です。

本業とは、その企業が中心的に行なっている事業(主力事業)を指しています。自動車メーカーであれば自動車の製造・販売、コンサルティング会社であればコンサルティング業が本業にあたります。

営業利益は決算書である「損益計算書」で表される5つの利益のうちの1つで、現代では最も重要な利益指標と言えるでしょう。

【損益計算書の5つの利益】

科目 内容 計算方法
売上総利益 製品や商品・サービスそのものの儲け 売上高-売上原価
営業利益 本業の営業活動から創出された利益 売上総利益-営業利益
経常利益 通常の営業・財務活動から創出された利益 営業利益+営業外損益
税引前当期純利益 企業の全ての活動から創出された利益 経常利益+特別利益・特別損失
税引後当期純利益 税金の差し引き後の最終的な利益 税引前当期純利益-法人税等

【関連】損益計算書とは?見方や書き方のポイントまでを分かりやすく徹底解説/BizHint

営業利益・営業利益率の計算方法

企業の本業の儲けを示す「営業利益」は、売上高から本業に掛かった総費用を差し引いた利益です。

計算式で表すと次のようになります。

戦略・経営の記事を読む