close

はじめての方はご登録ください(無料)

メニュー

BizHint について

カテゴリ

最新情報はニュースレター・SNSで配信中

財務諸表

2018年11月28日(水)更新

財務諸表は、企業の経営成績や財政状態を利害関係者に提供するために作成される書類です。株主など利害関係者に適切な判断と意識決定に資する情報の提供だけなく、経営者にとっても今後の自社の戦略を練る上での重要な情報となります。財務諸表をベースに、企業に適した経営指標と分析手法を組み合わせることによって、さらに高度な財務分析が可能になります。

財務諸表とは

財務諸表は、広い意味では決算書と称され、会社法、金融商品取引法などで企業などが作成することが義務付けられている書類です。作成する上では、一般に公正妥当と認められた会計基準により作成されるものとされています。

その目的は、企業が利害関係者に対して一定期間の経営成績や財務状態等を明らかにすることにあります。

財務諸表の構成

「財務諸表」の中で特に重要な計算書は、賃借対照表・損益計算書及びキャッシュ・フロー計算書の三つであり、「財務三表」と呼ばれています。

企業は、営業活動、投資活動及び資金活動の三つの活動を営んでおり、それぞれの活動でキャッシュを獲得し又はキャッシュを消費しています。それぞれの活動により獲得し又は消費したキャッシュをうまく循環させていくことによって、企業は成長していきます。

「財務三表」は、企業の三つの活動の結果を貨幣価値(キャッシュ)で表示しており、下図の関係性があります。

  • 貸借対照表
    決算期末における営業活動、投資活動及び資金活動の結果による財政状態(キャッシュの運用形態と調達源泉)の表示
  • 損益計算書
    一定期間(決算期間)における主として営業活動により獲得し又は消費したキャッシュの(将来獲得又は消費予定分を含む)の表示
  • キャッシュ・フロー計算書
    一定期間(決算期間)に営業活動、投資活動及び資金活動の結果として、現実に獲得し又は消費したキャッシュの純額を表示

財務三表と企業活動の関係

【出典】株式会社東京商工リサーチ/決算書の読み方 決算書とは

戦略・経営の記事を読む