close

はじめての方はご登録ください(無料)

メニュー

BizHint について

カテゴリ

最新情報はニュースレター・SNSで配信中

オーナーシップ

2018年4月17日(火)更新

オーナーシップとは、個々の従業員が自らに与えられた仕事や自身が属する組織と向き合う際の姿勢や関係性を表す言葉です。オーナーシップを持っている従業員は、自分に課せられた課題やミッションの達成に向けて当事者意識を持って取り組むことができます。組織力向上や次世代リーダー育成環境の構築など数多くのメリットを与えてくれるオーナーシップを組織内で育むために必要な情報やノウハウを、意味や例文、リーダーシップとの違い、オーナーシップを持つ(持たせる)メリットなどの項目に整理して分かりやすく解説いたします。

オーナーシップとは

オーナーシップとは、個人が目の前に存在している課題やミッションに対して当事者意識を持って向き合う姿勢のことです。
ビジネスシーンでは、『個々の従業員が自らに与えられた仕事や役割、自身が属する組織と向き合う際の姿勢や関係性』という意味で扱われています。

オーナーシップの英語表記と日本語での意味

オーナーシップは英語でownershipと表記します。
また、ownershipという英単語には『所有権』、『所有者』、『責任感』、『当事者意識』などの意味が含まれています。

オーナーシップを使用した例文

オーナーシップ(ownership)という言葉には複数の意味が含まれているため、ビジネス用語として使用する場合にはどのような意味を含ませているのかを相手に正しく伝える必要があります。
異なる意味で使用されている複数の例文を通し、オーナーシップの使い方と受け入れ方をマスターしましょう。

【オーナーシップを使用した例文】

  • 株主は会社の所有者としてのオーナーシップ(所有者)と配当金として受け取る権利としてのオーナーシップ(所有権)を持ち合わせている
  • 開発途上国の経済や社会を発展させるためには、国際社会のサポートや援助国からの人材派遣、技術協力だけでなく、開発途上国の国民一人ひとりがオーナーシップ(当事者意識)を持って自国の抱えている課題や問題に向き合う必要がある
  • オーナーシップ(責任感)を意識することによって、適度な緊張感と高い集中力を維持しながら仕事に取り組むことができる

オーナーシップとリーダーシップの違い

組織開発の記事を読む