close

はじめての方はご登録ください(無料)

メニュー

BizHint について

カテゴリ

最新情報はニュースレター・SNSで配信中

エバンジェリスト

2020年7月3日(金)更新

エバンジェリストとは、自社製品の特徴からITのトレンドや最新テクノロジーまで、分かりやすく伝える職種のこと。昨今のIT技術の飛躍的な進化により、個人で全てを理解し、自社に最適な製品を判断する事が困難になってきた事から、近年注目を集めています。今回は、このエバンジェリストについて、その意味や営業との違い、仕事内容、役割、求められる資質から、様々な企業事例まで幅広くご紹介します。

エバンジェリストとは

「エバンジェリスト」とは、自社の製品の特徴からITのトレンドやテクノロジーに関する技術的話題まで、分かりやすく広く伝える職種を指します。

そもそも「エバンジェリスト」という言葉には、キリスト教において「伝道師(伝道者)」つまり、「物事の良さを人に伝えて広める人」という意味があります。

近年、専門的なポジションとしてこのポジションを新設する企業も増えてきています。中には、担当技術毎に「テクニカルエバンジェリスト」「クラウドエバンジェリスト」「セキュリティエバンジェリスト」など、それぞれの専門分野に特化したエバンジェリストも。

日本では、日本マイクロソフト社の業務執行役員でもある西脇資哲氏が「エバンジェリスト」として活躍しており、マイクロソフト製品に関してだけでなく、全国のエバンジェリストを養成する講座の開講、書籍の出版、またプレゼンメソッドに関するセミナーなどで「エバンジェリスト」という名を普及させています。

また「エバンジェリストマーケティング」として、自社のメンバー以外で自社製品についてSNS等で広く発信してくれる人を、エバンジェリストとして「公認」する制度も広がっています。

【参考】西脇資哲 著者ページ/ダイヤモンド・オンライン

営業や広報との違い

エバンジェリストは、企業に属して製品の啓蒙活動を行うという立ち位置から、しばしば「営業」や「広報」と混同される事があります。

しかし、エバンジェリストは当然自社製品についての啓蒙活動も行いますが、基本的な立ち位置としては常に中立で、顧客(ユーザー)の視点を持っているという点に違いがあります。

組織開発の記事を読む