KPI
2019年12月10日(火)更新
KPI(Key Performance Indicator)とは、企業が掲げる目標を達成するための具体的なプロセスを評価する指標で、「重要業績評価指標」とも呼ばれます。例えば、企業の最終目標である「売上」達成のために、この段階ではどの程度の「訪問客数」を得られれば良いのかなど要因を数値化し、その達成度を評価するもの。「過程を評価する指標」とも言え、ゴールまでに今何をすべきかを明確化できます。今回はこの「KPI」について、「KGI」「KSF(CSF)」との違いや関係性、「OKR」との違い、KPIの設定メリットまで、詳しくご紹介します。
あわせて読まれている記事
-
ダメなリーダーほど多くの目標を設定しがち。“成果を出せない部下”にしないためのマネジメントの極意2 BizHint 編集部
-
KPI全て「社外にも」リアルタイム公開中!データドリブンなサラダ屋・CRISPの挑戦SELECK [セレック]
-
【2021年最新版】目標管理におけるOKRとは?できること、MBOやKPIとの違いなど徹底解説ハイマネージャー / HiManager|note
-
スタートアップのKPI設定と組織マネジメント力についてSignifiant Style
-
2度の「死の谷」から起死回生。試行錯誤の末に見出した「真に追うべきKPI」の設計法SELECK [セレック]
-
KPIは部分最適に走りやすく、判断も誤りやすいことを5000字ぐらいで説明する日経COMEMO|松本健太郎
-
アカツキCEO「会社は目標やKPIを追う必要はない」→じゃあどうやって会社伸ばすの?R25
-
機能別組織は破綻に向かう。KPI毎にチームを組成する”多極分散型”組織のススメ高橋飛翔|note
-
社員が主体となって実現する未来の働き方『Future WOW!』【PMI2019イベントレポート・アデコ平野健二さん/土屋恵子さん/佐藤奈美さん】2 BizHint 編集部
-
信じていないKPIは、誰も追わない。混乱状態を乗り越えた、カスタマーサクセスの軌跡SELECK [セレック]
-
面白法人カヤック人事部のKPIを考えるプロセスを書いた(2018年3月時点)1 面白法人カヤック 人事部 note
-
データ経営に落とし穴 ダメな会社はKPIで見分けるNIKKEI STYLE
-
OKR派生の仕組み「VGTA」で自律的な組織を作る!リモートワークを実現する方法とは?SELECK [セレック]
-
ウォンテッドリー流 少人数で最大の結果を出すためのKPI設定法1 Insight for D - Yahoo!マーケティングソリューション
-
メルカリ流!納得感のあるKPIの決め方mercan
-
生産性革新に向けたダイバーシティの進化 -グローバル、デジタル時代を勝ち抜くためのKPI-経済同友会
組織・チームワークの記事を読む
- 組織市民行動
- 年功序列
- タレントマネジメント
- 心理的安全性
- 1on1
- MBB
- 組織活性化
- 人事評価システム
- 人員配置
- コーチング
- インナーブランディング
- モンスター社員
- マネジメント
- 降格人事
- リアルタイムフィードバック
- エグゼクティブコーチング
- OODAループ
- KGI
- ジュニアボード
- チームビルディング
- インクルージョン
- 従業員満足度調査
- ピープル・アナリティクス
- 360度評価
- マトリックス組織
- 人事データ
- プロジェクトアリストテレス
- シェアド・リーダーシップ
- オーセンティックリーダーシップ
- 人事制度
- アイスブレイク
- 人手不足
- メンタリング
- リンゲルマン効果
- 管理監督者
- ハドルミーティング
- ミドルマネジメント
- 9ブロック
- タレントマネジメントシステム
- 脳科学
- グロース・マインドセット
- 面談
- 科学的管理法
- ハロー効果
- リチーミング
- オフサイトミーティング
- 人材配置
- 職務等級制度
- 寛大化傾向
- 中心化傾向
- ノウフー
- アセスメントセンター
- 権限委譲
- 要員計画
- 役職定年制
- グローバルリーダー
- 玉突き人事
- トップマネジメント
- 意識改革
- リーダー
- 日本型雇用システム
- 組織開発
- ダイバーシティ