close

はじめての方はご登録ください(無料)

メニュー

BizHint について

カテゴリ

最新情報はニュースレター・SNSで配信中

市場調査

2018年11月28日(水)更新

市場調査とはサービス・商品を提供する上で、顧客・市場に関わるさまざまな情報を収集する活動のことです。この記事では、市場調査の目的を具体的にする意味や市場調査と混同しやすいマーケティングリサーチとの違い、定量調査・定性調査・統計データ調査などの市場調査の方法および進め方、国内主要市場調査会社など、詳しく解説します。

市場調査とは

市場調査とは、サービス・商品を提供する上で、顧客・市場に関わるいろいろな情報を取集する活動のことです。数値や数字で現在の市場を理解し、マーケティング施策をビジネス的に組み立てていくときに使います。

例えば、エアコンの販売業者としては以下のような情報を集める必要があります。

  • 国民のエアコンの所有率
  • エアコン一台あたりにかけている金額
  • 一軒あたりの所有台数
  • エアコンの購入ポイントは?
  • エアコンを購入してから買い替えるのは何年目か
  • 現在、エアコンを発売している競合他社の数
  • エアコン業界における、メーカー毎の市場シェア率

これらの情報を集めるために行うのが「市場調査」なのです。

市場調査の目的

市場調査の目的は大きく分けて以下の2つです。

  • 仮説を検証するための調査(仮説検証)
  • 事実を明らかにするための調査(事実調査)

仮説検証は、売上が伸びない自社商品に対して分析、その分析の結果が正しいのか間違っているのかを検証するために行います。仮説検証のプロセスとして、例えば自社で販売しているケーキが売れていない場合、消費者にとって「大きすぎるのではないのか」「価格が高すぎるのではないのか」「甘すぎるからではないのか」などの仮説を立てるところからスタートします。市場調査によって、その仮説が正しいのか、それとも間違っているのかを判定します。

一方で事実調査とは、対象者となる顧客が自社製品やサービスに対して抱いている現実の意見やニーズを把握することで、消費者行動を理解して今後の参考にするための調査方法です。例えば、発売前のケーキを試食してもらい、味の感想を聞いてみたりすることが該当します。

あわせて読まれている記事