中竹竜二さんが聞く【新しい組織・リーダー論】
BizHint 編集部
2020年10月6日(火)更新
中竹竜二さんとビジネスの世界により適した今求められている新しいリーダー論を探る連載です。
バックナンバー (28)
-
第28回
よいコンディションが「夢に挑む」マインドをつくる
-
第27回
「水を運ぶ人」元サッカー日本代表、鈴木啓太さんが学んだ自己認識の重要性とは
2 -
第26回
「自分が“ときめかない”仕事は断ってもいい」という風土を作りたい
-
第25回
シェアリングエコノミー時代、企業の役割は「従業員のライフプラン」を支援すること
-
第24回
ミスを「恥」と考える日本人 あなたは「自分の失敗」をネタにスタッフを指導できますか?
-
第23回
世界の料理人たちが集まり働く東京の「ミシュラン二つ星」レストラン 週休3日制を実現するプロフェッショナル・チームの作り方
2 -
第22回
【プロレスとラグビーから見えた勝てる組織】新日本プロレス・メイ社長とラグビー中竹さんが語る、ファンを作る「スポーツビジネス」
-
第21回
売上5倍の復活劇、新日本プロレスが狙ったのは女性とファミリー層!?
-
第20回
自律型組織はタイヘン。自由闊達に動けるのは一生懸命話し合っているから【影山知明・クルミドコーヒー、胡桃堂喫茶店 店主(後編)】
-
第19回
「クルマではなく、植物を育てるように人に向き合う」逆三角形(▽)型の組織づくり 【影山知明・クルミドコーヒー、胡桃堂喫茶店 店主(前編)】
2 -
第18回
代ゼミ・高宮共同代表と語る「潜在的な能力を引き出す方法とは」
-
第17回
代ゼミ・高宮共同代表が語る、「教育改革」で本当に身につけたい力とは?
2 -
第16回
「自分とは違う見方を知ること」が世界を広げる【医療法人社団悠翔会理事長・佐々木淳さん】
7 -
第15回
専門家たちを集い、患者・家族を救う――在宅医療は究極のチームビルディング【医療法人社団悠翔会理事長・佐々木淳さん】
2 -
第14回
人を「やる気」にさせることは難しいが、「やる気」にさせる機会づくりはできる【森下仁丹・駒村社長】
5 -
第13回
脳みそパッカ~ン!グループでアイデアを生み出そう ヌーラボ・橋本正徳社長が語る「“ゆるふわ”自律型組織の作り方」
1 -
第12回
「サービスはワールドワイド、開発はホラクラシー」 ヌーラボ・橋本正徳社長が語る「“ゆるふわ”自律型組織の作り方」
1 -
第11回
目先の損得は判断を誤る、長期的な視点こそが正解に辿り着ける レオス・キャピタルワークス藤野社長のマネジメント術
-
第10回
「この会社では自由になんでもやっていいよ」究極の放任主義でもプロが育つ! レオス・キャピタルワークス藤野社長のマネジメント術
-
第9回
「強いチームは、試合の結果よりも選手の戦う姿勢を評価する」 千葉ジェッツ島田社長がたどり着いたトップチームの作り方
-
第8回
「活動理念」をつくったから、クラブは強くなりました 千葉ジェッツ島田慎二社長が語る「トップチームの作り方」
-
第7回
「成長したい」という若者、「挑戦する」中間管理職を支援。小田急電鉄の星野社長が問いかける「働き方改革」
-
第6回
あなたはワクワクしていますか? 小田急電鉄の星野社長が問い掛ける「働き方改革」
4 -
第5回
澤田貴司氏 先輩たちから学んだ「冷静な合理性」と「熱い情熱」
2 -
第4回
澤田貴司氏が考える「リーダーの2つの仕事」
12 -
第3回
パナソニック「粘り強く諦めない」文化を大事に-スポーツもビジネスも失敗から学び続ける姿勢がある人は強い
-
第2回
「敗戦」を経験し「自前主義」「完璧主義」を捨てたパナソニック-イノベーションを巻き起こすため技術トップが決断した3つのこと
-
第1回
強い組織をつくるために今求められる、新しいリーダーシップとは【日本ラグビーフットボール協会コーチングディレクター/株式会社チームボックス中竹竜二さん】