採用戦略
採用戦略は、企業が優秀な人材を確保する上で必要不可欠です。人材不足が懸念される現代社会において、やみくもに採用活動を行ったところで自社の求める人材を獲得することは難しくなっています。自社の人事戦略に沿って適切な採用戦略を立てていくことが大切です。ここでは、有効な採用戦略の立て方と戦略を立てる際に役立つ知識や考え方をご紹介します。
1. 採用戦略とは?
まずは、採用戦略とはどのようなものか確認しましょう。
採用戦略とは
採用戦略とは、自社に適した優秀な人材を獲得するために立てる方策です。企業の今後の成長を担う人材を獲得できるか否かを決定づけるため、経営上とても大きな意味を持っています。人材不足が懸念され、採用環境が厳しくなっている昨今において、企業の限られた資源の中で、いかに自社の求める人材を獲得していくか戦略を考えることがますます求められています。
また、経営上重要なテーマとして採用戦略を考えることは、経営トップを巻き込み、人事本部だけでなく会社全体として採用活動を行うよう仕向けることができるというメリットももたらします。採用の成功を左右するのは、企業の知名度や事業内容ではありません。採用を戦略として適切に計画できているかと、会社全体で採用活動に取り組めているかが重要になります。採用戦略を立案することは、この2点を実現する可能性を高めることができます。
2.採用戦略と人事戦略の一貫性
それでは、採用戦略はどのように立案していくべきなのでしょうか。前提として、採用戦略は人事戦略と一貫性を持たせることが必要です。例えば、新卒採用に力を入れる採用戦略を立案しようとしているのに、人事戦略として育成にコストはかけないという判断をしているのであれば一貫性がないと言えます。新卒の社員を戦力として育成するためには、一定程度育成のコストがかかります。人事戦略として、育成に時間や人材、お金をかけることを考えていないのであれば、新卒採用に力を入れる採用戦略を立案すべきではありません。即戦力となる中途採用に注力する採用戦略を検討すべきでしょう。
また、人事戦略として短期的な成果で評価や報酬を決める施策を考えているのであれば、長期的な成長を視野に入れた人材を獲得する採用戦略を立てると一貫性に欠けると考えられます。成長を見込んだ人材を採用するのであれば、成果だけでなくプロセスも評価する施策などが必要となるでしょう。このように採用戦略は、育成や評価、報酬、配置など企業人事を司るさまざまな人事戦略と一貫性を持たせるように立案することが大切です。
3.採用戦略を立てる際の4つのステップ
あわせて読まれている記事
-
急成長でも組織が壊れない会社の作り方。100名までに「組織の○○」をBizHint 編集部
-
スカウトメールだけで「この会社で働きたい」と思わせる技術 ホットリンクのプロ・リクルーター、COO濱野さんの考えBizHint 編集部
-
社員の離職率1%、北九州の地場チェーン「資さんうどん」が人口減少時代に取り組むこと1 BizHint 編集部
-
販管費の管理までも人事はやるべき、事業を深く理解することの必要性4 BizHint 編集部
-
経験者が全員退職・廃業の危機を乗り越え進む、地方中小企業の生き残り戦略とはBizHint 編集部
-
採用が強い会社には「執着心」の強い人事がいる【採用強者の流儀・freee栗林由季さん】BizHint 編集部
-
会社を成長させる、発信力の高い人事を目指すべき 【ホットリンクCOO、濱野さん】BizHint 編集部
-
年間1万人超の学生が殺到!就活の仕掛け人に聞く、売り手市場で選ばれる「中小企業の採用戦術」1 キャリコネニュース