ミスマッチ
2019年6月10日(月)更新
「ミスマッチ」とは、企業側と求職者のニーズにギャップがある事を言います。そして、それにより人材募集に苦戦したり、早期離職を招く要因にもなります。今回は、そんなミスマッチについてご紹介します。
1.ミスマッチの意味とは?
まず、ミスマッチとはどのような意味なのでしょうか。
ミスマッチとは
そもそも「ミスマッチ(mismatch)」とは、既に組み合わせとなっている両者にズレが生じていたり、不釣り合いである状態を指す言葉です。これを人材採用などの場面において使用する場合には、企業側と求職者のニーズにギャップがある事を指します。
このミスマッチには、様々なパターンがあります。市場の変化などにより求人需要は低いが、求職者数は多い業種が発生する等の、業種のミスマッチ。
また、企業側が求めるスキル・年齢・条件などが求職者の求めるものと一致しない雇用条件のミスマッチ。
求職者の性格やモチベーションなどが企業側の社風と一致しないなどの性格面のミスマッチがあります。
ミスマッチにより起こりうる事
採用企業側と求職者の間にミスマッチが起きる事により、そもそも求める人材が見つからなかったり、社内での混乱を招いたり、最悪の場合早期離職にも繋がります。
あわせて読まれている記事
-
100年続く鋳物工場に若手が集まった理由。祖父が遺した「人を大切にする伝統」が次の成長の礎に5 BizHint 編集部
-
選考前でも入社後の人間関係トラブルや退職は防げる【ミライセルフ 表孝憲さん】BizHint 編集部
-
「人手不足倒産」の動向調査(2019年1~12月)2019年の人手不足倒産、 4年連続で最多を更新 ~建設業や道路貨物運送業で小規模企業の倒産相次ぐ~BizHint 編集部
-
あえて選考を「長く重く」した結果、離脱率は5%以下に|会社も求職者も納得感が増す採用プロセスとは?1 HRnote
-
ネットフリックス、中途の面接は最低5回の訳1 日経ビジネスオンライン
-
HARD THINGS⑤ 優秀だと思って採用したらミスマッチ1 INDUSTRY CO-CREATION
-
雇用のミスマッチを防ぐ〜採用・人事担当者ができること〜mitsucari
-
人事担当者必見! 本当にあった中途採用のミスマッチと対策キャリア採用ラボ 〜 中途採用で企業の成長をサポートする