close

はじめての方はご登録ください(無料)

メニュー

BizHint について

カテゴリ

最新情報はニュースレター・SNSで配信中

新卒採用で大学と関係強化するメリットは?関係強化方法を解説

BizHint 編集部 2016年12月1日(木)掲載
メインビジュアル

企業の採用担当者の中には、大学との関係性を強化して自社の採用活動を有利に進めたいと考えている方も多いでしょう。実際に具体的な大学との関係強化方法を知ったうえで、実際に大学との連携を緊密にしていくことで、より良い人材を確保していくことが可能となります。

メインビジュアル

1.大学との関係強化とは?

1-1大学との関係強化の必要性

18年度における採用活動で担当者が強化したい項目として、第1位に輝いたものが「大学との関係強化」です。企業としてはある程度大学において人材を確保しておくことで、選考をスムーズに行っておきたいという狙いがあります。

1-2関係強化のメリット

学生の囲い込みが可能

企業としては大学を通して学生を囲い込んで、優秀な人材を確保することが最大のメリットとなります。

大学が採用活動を代行

大学側のキャリアセンターなどが、採用活動の一部分を代行してくれる場合もあり、企業としては業務の効率化を行うこともできます。

1-3関係強化のポイント

大学への訪問

まずは実際に採用担当者が大学に対して売り込みを行うことが重要です。大学の担当者も企業担当者が直接訪れれば、時間を割いて対応してくれる場合がほとんどでしょう。

学内説明会などの積極開催

企業側から大学側に、学内説明会や就活セミナーなどを積極的に開催する提案を行うことも重要です。ポイントは、企業側から積極的に動くということになります。

2.学内セミナーの意義

2-1学内セミナーのメリット

学内セミナーとは、大学内で行われる企業の説明会のことです。学内セミナーでは、学生側から企業に対して自分を積極的に売り込んでもらえることもあり、特に熱意のある学生に会うことができます。学内セミナーの形式にもよりますが、担当者と学生が1対1で話すことができる場合も多く、かなり詳しい説明も行うことが可能です。

3.求人票作成のポイント

3-1求人票の意義と作成上のポイント

大学に掲載してもらう求人票は、大学側に採用活動の一部を担ってもらう手段のひとつです。自分の企業が関係強化したい大学に求人票を送ることで、より関係強化を進めていくことが可能となります。

求人票作成時には、以下のような点がポイントとなります。

業種などを分かりやすく記入する

一目見て、どのような事業を行っているか、採用後どのような仕事をするのかが分かるように記入することが重要です。なるべく誰にとってもイメージしやすい内容を記入しましょう。

必要事項はもれなく記入する

学生にとって、不明点のある企業は得体が知れないため、応募が少なくなることもあります。求人票になるべく空欄がないよう、もれなく記入することも大切です。

提出時期を考える

求人票作成後、いつ提出するのかも大きなポイントです。提出は以下のように、年間3回行うと良いでしょう。

  • 採用意欲があることを大学に示す春先
  • 継続的な採用を行っていることを示す夏場
  • 就職先が決まらない学生をターゲットとする卒業間近

4.まとめ

  • 大学との関係強化は、大学の学生を囲い込んで良い人材を確保したり、大学が採用活動の一部を代行してくれたりする点にメリットがある
  • 大学に担当者が実際に訪問したり、学内セミナーなどの開催を提案したりすることで関係強化が可能である
  • 大学に送る求人票は、分かりやすく記入もれがないものを作成し年間3回の提出を行う

大学と関係強化を行うことで、企業は良い人材を確保することが可能となります。大学と連携して、採用活動を有利に進めていきましょう。

新卒採用関連記事一覧

No 記事タイトル URL
1 そもそも新卒採用とは? https://bizhint.jp/keyword/12271
2 新卒採用の歴史 https://bizhint.jp/report/29
3 新卒採用にかかる採用コスト https://bizhint.jp/keyword/25491
4 新卒採用における採用計画の立て方 https://bizhint.jp/report/61
5 適性検査の必要性・選び方 https://bizhint.jp/keyword/14233
6 採用管理システム導入のメリット https://bizhint.jp/keyword/12524
7 ダイレクトリクルーティングとは?特徴と国内サービス総まとめ https://bizhint.jp/keyword/14108
8 新卒紹介とは?紹介会社一覧と使いこなすポイント https://bizhint.jp/keyword/53432
9 ソーシャルリクルーティングで優秀な人材を採用する方法 https://bizhint.jp/keyword/14107
10 「リファラル採用」に取り組むべき理由 https://bizhint.jp/keyword/14112
11 採用代行とは?特徴とメリット・デメリット、代行会社総比較 https://bizhint.jp/keyword/49920
12 内定ブルーを防止する内定フォローのポイント https://bizhint.jp/report/48
13 内定者フォロー正しくできていますか?内定辞退を防ぐポイント https://bizhint.jp/keyword/14208
14 内定者研修への案内時に伝えたい、内定者が気になっていること https://bizhint.jp/report/49
15 正しい「採用広報」とは? https://bizhint.jp/keyword/39379

この記事についてコメント({{ getTotalCommentCount() }})

close

{{selectedUser.name}}

{{selectedUser.company_name}} {{selectedUser.position_name}}

{{selectedUser.comment}}

{{selectedUser.introduction}}