close

はじめての方はご登録ください(無料)

メニュー

BizHint について

カテゴリ

最新情報はニュースレター・SNSで配信中

連載:第3回 注目キーワードを紐解く「BizHint Dictionary」

採用なくして企業の成長なし!どうする、今後の新卒採用【BizHint Dictionary】

BizHint 編集部 2020年8月1日(土)掲載
メインビジュアル

採用担当の皆さん!そろそろ、2022年卒の新卒採用が動き出しますね。 先日、JALとANAが新卒の採用を見送るという報道があったように、コロナウイルスによって採用にも大きな影響がでています。一方で、バブル崩壊後の氷河期時代と同じレベルの、あるいはそれ以上の買い手市場がやってくるとも……。今後の新卒採用はどう進めていくのがよいのでしょうか? そこで今回は、これからの新卒採用を進める上で大きなカギとなる「オンライン採用」に焦点を当てながら、採用活動の進め方、学生へのアンケート調査、企業事例など、様々な観点から「新卒採用」を解説いたします!

メインビジュアル

2022年卒 新卒採用のカギは「オンライン採用」

先日公開した、人材研究所 代表取締役社長・曽和利光さんへのインタビュー記事では、今後の新卒採用を進める上でのポイントが書かれていましたね。

  1. 採用しないとしても、採用活動はやめないほうが良い
  2. 人気や知名度が高くない企業にとって、不況は優秀層を獲得するチャンス
  3. 企業体力があるなら、「自社の売り」や「求める人物像」を広める採用広報に注力する
  4. 優秀層を採るには、オンライン採用で間口を広げ、応募のハードルを下げる
  5. オンライン採用を導入しないと、内定を得ることに必死な学生ばかりを集めてしまう可能性も

コロナ禍は、自社の認知度を上げるチャンスでもあります。

「どんな学生を獲得したいのか」といったターゲティングの見直しを行いつつ、オンライン採用に着手して、 数から質の採用 へシフトしていきましょう!


コチラの記事では、オンライン採用の進め方について詳しく解説しています。
優秀な学生と出会うにはオンライン採用が不可欠。買い手市場でも油断しない、リアルとの使い分け方


22卒の新卒採用スケジュールをおさらい!

22年卒のスケジュールは、経団連と政府を中心に議論され、基本的に2021年卒の採用選考スケジュールから変更ないことが決定しています。

  • 2021年3月1日 : 広報開始(会社説明会、エントリー受付)
  • 2021年6月1日 : 選考試験開始(筆記試験、面接試験→内々定)
  • 2021年10月1日 : 内定

企業の動きについては、以下の表にまとめました。参考にしてみてください。

【2022年卒・最新版】新卒採用スケジュールと今後の採用活動の動向を紹介

調査結果から見るイマドキの学生「何を考えているの?」

この記事についてコメント({{ getTotalCommentCount() }})

close

{{selectedUser.name}}

{{selectedUser.company_name}} {{selectedUser.position_name}}

{{selectedUser.comment}}

{{selectedUser.introduction}}