連載:第3回 PMI2019イベントレポート
100年企業の挑戦〜パフォーマンス・マネジメント変革とさらなる進化【PMI2019イベントレポート・ジョンソン・エンド・ジョンソン 藤間朝子さん】
ヒューマンバリュー社が主催する「パフォーマンス・マネジメント革新フォーラム2019」が2019年2月21日に開催されました。パフォーマンス・マネジメント改革に挑戦する企業事例3社目はジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社から藤間朝子さんが登壇。変革の取り組みを推進するポイントについてお話しされました。今回はその模様をレポートします。
新しい戦略フレームワークがパフォーマンス・マネジメント変革を起こした
藤間朝子さん(以下、藤間): 今年創業133年目を迎える歴史あるジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社(以下、J&J)は、従業員は世界で13万人、事業所は160社以上の世界最大級のヘルスケアカンパニーで、「我が信条(Our Credo)」という企業理念に基づいて組織を運営しています。この「我が信条(Our Credo) 」とは、ヘルスケア企業としての責任を問うものであり、 J&Jは創業以来、人々の「クオリティ・オブ・ライフ(QOL)」の向上を目指し、安全性の高い良質な製品とサービスの提供に全力で取り組んでいます。
また、日本はアメリカに次ぐ2番目の売上を持っており、世界のJ&Jの中でも注目度の高いマーケットとして認知され、人事制度・人事施策面においても、ローカルマーケットに合わせたカスタマイズがしやすい環境にあるようです。 一方、昨年にシーズ・ホールディングス(ドクターシーラボ)の買収で新しいビジネスが加わるなど、ビジネス・ポートフォリオや組織構成が変化し続けている中で、 人事である我々は「新しい制度やカルチャーを会社全体にどう浸透させて運用していくか」というチャレンジに直面 しています。
こうした大規模な組織であるJ&Jがパフォーマンス・マネジメントの変革に取り組むきっかけとなったのは、2012年に新しいCEOが着任し、経営戦略やそれに基づいて作られたリーダーシップ像の枠組み(フレームワーク)が変わったことにありました。
私たちは130年以上の歴史がある大きな企業です。そのため、変革にもある程度時間をかけて取り組んでいます。またいきなり全てを変えるのではなく、変える部分と変えない部分を双方持ち、変革を根付かせました。
刷新された戦略のフレームワークの中で、非常に 特徴的な変化があったのが、J&Jの社員・リーダーとして求められる新しいリーダーシップの定義、「Leadership Imperatives(リーダーシップ・インペラティブ)」 でした。
これは、「戦略を変えるのであれば、そこで戦う人たちも変わる必要がある」という認識のもと設定された、新たなリーダーシップのコンピテンシーで、「Live Our Credo(Our Credoを体現する)」「Connect」「Shape」「Lead」「Deliver」の5つのキーワードで示されました。
私達の活動は根底にある「我が信条(Our Credo)」を常に意識 しながら、患者様やお客様、社会と繋がり(Connect)、そこからインサイトを得て新しく作り出したサービス(Shape)を最大化して顧客に届けることにあります。またこのサービスを届ける(Deliver)ときは必ず、自分の周りの人とチームのやる気を引き出すことが重要です。チームのメンバーそれぞれが自身のやる気を引き出しながら、ワクワクした状態の力を集結させて届ける製品やサービス(Deliver)こそが、社会にインパクトを与えるイノベーションに繋がります。安全性の高い、良質な製品やサービスをお客様に届けるのが私たちの使命ですが、同時に社会の変革に繋がるイノベーティブな製品・サービスを生み出し続けることも意識していく必要があります。
また私達と一緒に働くチームメンバーは仕事を通じて自身の成長を感じられるようでなければ意味がありません。そうした社員の成長を支援する環境づくり(Lead)も、J&Jのリーダーにとっては大切なことです。新しいリーダーシップの定義、『Leadership Imperatives』では、こうしたJ&Jにおけるリーダーシップの重要なエッセンスが、詰まっています
浸透のポイントはマネジャーへの「問い」と「対話」
この記事についてコメント({{ getTotalCommentCount() }})
{{selectedUser.name}}
{{selectedUser.company_name}} {{selectedUser.position_name}}
{{selectedUser.comment}}
{{selectedUser.introduction}}
関連記事
バックナンバー (5)
PMI2019イベントレポート
- 第5回 社員が主体となって実現する未来の働き方『Future WOW!』【PMI2019イベントレポート・アデコ平野健二さん/土屋恵子さん/佐藤奈美さん】
- 第4回 事業成長と社員成長の同時実現に向けたパフォーマンス・マネジメントの革新【PMI2019イベントレポート・ウシオ電機 人材戦略部長 流郷紀子さん】
- 第3回 100年企業の挑戦〜パフォーマンス・マネジメント変革とさらなる進化【PMI2019イベントレポート・ジョンソン・エンド・ジョンソン 藤間朝子さん】
- 第2回 非連続な成長を実現するための人・組織づくりの現在地【PMI2019イベントレポート・メルカリCHRO木下達夫さん/高橋寛行さん】
- 第1回 ピープルセンタードへのシフトを脳科学の議論から考える【PMI2019イベントレポート・ヒューマンバリュー川口大輔さん】