close

はじめての方はご登録ください(無料)

メニュー

BizHint について

カテゴリ

最新情報はニュースレター・SNSで配信中

連載:第30回 リーダーが紡ぐ組織力

孫正義社長が人の心を動かす理由。元右腕が語る、リーダーシップの本質

BizHint 編集部 2024年8月16日(金)掲載
メインビジュアル

日本を代表する経営者、ソフトバンクグループの孫正義社長。その卓越したリーダーシップは、ビジネス界で伝説的な存在となっています。なぜ、孫社長は多くの人の心を動かすことができるのか?かつて孫社長の右腕として活躍し、現在は英語コーチングスクール「TORAIZ」を運営するトライズ株式会社の代表を務める三木雄信社長に、その理由を伺いました。「人の心を動かす極意」から、「私はここで油をかぶって火をつけて死ぬ!」という大胆なエピソードまで、孫社長のリーダーシップの核心に迫ります。

メインビジュアル

孫社長流「人の心の動かし方」3つの極意

――三木社長は、ソフトバンクの成長を支える要因のひとつとして「孫社長のプレゼンテーション力」とおっしゃっています。孫社長がどうやって多くの人の心を動かしているのか、その極意について聞かせていただければと思います。

三木雄信さん(以下、三木): 孫社長の人の心を動かす能力は本当に素晴らしいものがあります。とはいえ、彼を近くで見てきた私は、これは「才能」ではなく「長年の努力と訓練」の結果だと思っています。

前提として、孫社長の人の心を動かす秘訣は「事前準備」にあります。交渉や商談の場に臨む前に、すでにほとんどの準備を終えています。つまり、交渉は始まる前に終わっているんです。 「事前準備が10割」 と言っても過言ではありません。

具体的には、相手が自然と受け入れることができる内容、相手にとって価値がある内容を事前に調べ上げる、どう伝えるのかを徹底的に考え抜いたうえで当日を迎えます。だから交渉に負けません。これは、社内のミーティングにおいても同じで、どんな場においても、何を話すべきか、論点をまとめて挑んでいるんです。

そして、孫社長の人の心を動かすポイントを極意としてまとめるとしたら、以下の3つに集約されると思います。

この記事についてコメント({{ getTotalCommentCount() }})

close

{{selectedUser.name}}

{{selectedUser.company_name}} {{selectedUser.position_name}}

{{selectedUser.comment}}

{{selectedUser.introduction}}