close

はじめての方はご登録ください(無料)

メニュー

BizHint について

カテゴリ

最新情報はニュースレター・SNSで配信中

連載:第24回 建設業

企業の「脱・首都圏」過去最多ペース。首都圏外への本社移転が半年で初の150社超

BizHint 編集部 2021年9月14日(火)掲載
メインビジュアル

帝国データバンクは、2021年1月~6月の間に首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)と地方間を跨いだ「本社所在地の移転」が判明した企業(個人事業主、非営利法人等含む)について、保有する企業概要データベースのうち業種や規模が判明している企業を対象に分析を行いましたのでご報告いたします。

メインビジュアル

首都圏外への転出186社。過去最多ペースで推移

2021年1月~6月の間に判明した、首都圏外へ本社を移転した企業数は186社でした。6月時点で150社超となったのは過去10年間で初めてで、企業本社の首都圏外への転出の動きが加速していることがわかります。このペースが続いた場合、首都圏外への企業移転は2002年の311社以来、19年ぶりに300社へ到達する見込みで、1990年以降で最多だった1994年の328社を上回る可能性も出てきました。

他方、同期間における首都圏への転入企業は172社で、通年で転入社数が過去最多だった2015年に並ぶ高水準で推移しています。首都圏への本社移転を予定していた企業がコロナ禍を理由に20年中の実施を延期したことによる反動増も考えられますが、企業の首都圏流入の動きは依然として強い点に変化はありません。しかし、企業の脱・首都圏の動きが流入を上回って推移しており、2021年通年の本社移転は2010年以来11年ぶりの転出超過となることが予想されます。

転出先は「大阪府」がトップ 北関東3県、北海道など地方も上位

首都圏外へ移転した企業の転出先では、最も多かったのが「大阪府」で22社となりました。次いで「茨城県」が19社、「静岡県」が16社と続いています。紅茶輸入・製造販売大手のルピシアが移転した「北海道」は14社で4番目に多いほか、昨年通年の移転社数の7社を既に上回っています。総じて首都圏から離れた大都市などに移転先が集中する一方で、首都圏に隣接する茨城県・栃木県・群馬県の北関東3県へ移転する企業も引き続き多くなっています。

首都圏内へ移転した企業の転入元では「大阪府」の36社が最も多く、「北海道」の15社、「愛知県」の14社が続いています。

首都圏外への本社移転、21年後半にかけてさらに増加の可能性

新型コロナウイルスの感染拡大、緊急事態宣言の発出などにより、本社機能や主要拠点が首都圏に集中することの脆弱性が改めて認知されたことで、本社など主要拠点を地方に移転・分散する動きが進んでいます。特に、テレワークの常態化が進む首都圏の大手企業では、オンライン会議システムの利用などで通常業務に大きな支障が無いなど前向きな反応も広がり、人材派遣大手のパソナグループをはじめ東京オフィスの縮小・移転といった動きが広がっています。

従業員目線でも、生活コストの削減や通勤負担減など地方移住のメリットが改めて注目されている。内閣府の調査でも、首都圏在住の20代のうち4割がコロナ禍で地方への移住を考えており、その割合もコロナ禍前より高まるなど、これまでの東京一極集中とは異なる流れがみられます。

今後は、インターネットを介した業務が可能なサービス業やスタートアップのほか、大手企業でもテレワークやジョブ型雇用の導入と併せて本社のあり方を見直す機運が高まるとみられ、21年後半から来年にかけて、首都圏外への本社移転を実施・検討する企業が増加する可能性があります。

調査概要

調査テーマ:首都圏と地方を跨いだ本社所在地の移転がある企業について
調査方法:帝国データバンクの保有する企業概要データベースからの分析

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000344.000043465.html?fbclid=IwAR0-jhxMpdbkRCjSW4-IUfmPW4RjxCnGcamoTmdl7mdamJWRytwunU726hY

この記事についてコメント({{ getTotalCommentCount() }})

close

{{selectedUser.name}}

{{selectedUser.company_name}} {{selectedUser.position_name}}

{{selectedUser.comment}}

{{selectedUser.introduction}}