close

はじめての方はご登録ください(無料)

メニュー

BizHint について

カテゴリ

最新情報はニュースレター・SNSで配信中

採用ミス

2018年11月16日(金)更新

人事部門の主要な役割である、採用。採用審査の段階では優秀だと思えた人材も、いざ入社をさせてみたら期待外れだったなんてことも少なくなく、もちろんその責任は採用された人材自身ではなく、その適性を見抜けなかった人事部にあることは言うまでもありません。こうした採用ミスを最小限に防ぐためのヒントをご紹介します。

「採用ミス」とは?

採用ミスとは、新卒や中途での採用において、企業が期待していた人物像とは異なる人材を雇用してしまうことを指しますが、組織マネジメントを専門にコンサルティングを行うBrandon Hall Groupの調査によれば、実に企業の95%が、期待外れの人材を採用してしまったと回答しているそうです。

採用ミスの10タイプ

ほぼ全ての企業の悩みの種である採用ミスですが、一言で「採用ミス」といっても、その内容にはいくつかパターンがあるようです。採用した社員に、次のような兆候がみられるときには採用ミスの可能性が高く、注意が必要です。

【出典】“Why Companies Make Bad Hires”, Fast Company
【出典】“Avoiding the Negative Impact of a ‘Bad Hire’”, Brandon Hall Group

【参考】新卒採用とは?メリット・デメリット・最新スケジュールを徹底解説
【参考】中途採用とは?意味や母集団形成、面接のポイント総まとめ

1.カルチャーフィットしていない

企業特有の文化や風土、理念に適さない言動が見られる場合、対内的にはその組織の規律を乱しかねないことはもちろん、対外的にはブランドイメージの低下を招く可能性があります。

【参考】カルチャーフィットの意味とは?注目される背景や見定め方、事例を紹介 / BizHint HR