close

はじめての方はご登録ください(無料)

メニュー

BizHint について

カテゴリ

最新情報はニュースレター・SNSで配信中

連載:第2回 ITツール導入の解決方法を、教えて、井領さん!

せっかく組織を良くしようと思ったのに周囲から大反対……どうする社長?

BizHint 編集部 2021年2月16日(火)掲載
メインビジュアル

結局、ITツール導入に際しての大半の問題は「人」であると言い切る井領さん。もちろん人が集まれば「組織」の問題にも発展します。組織の困りごとはテクノロジーがなんとかしてくれるだろうという幻想を破壊すべく、組織問題を一刀両断。「地方」×「ITツール」導入を阻む実態は、意外とどんな企業でも「あるある」な問題でもあったりします。今回もそのへんくわしく教えて! 井領さん!

メインビジュアル

組織問題がIT化を阻む!

改善や効率化をする評価制度がないし、賃金が低い

ITツール導入を何が阻むのか。「人材」の問題とも重複します。

現状、多くの企業では「改善を行った人の給与が上がる」、など個々人の評価とデジタル化が連動している組織はほぼありません。多くの中小企業の評価体系は、「売上などの業績」や「年功序列」など。社長の胸先三寸で決まることも珍しくありません。そもそも、改善に対する評価制度がなければ、メンバーから「改革しよう」という機運は高まりません

組織から「改革を是」とするカルチャーが生まれなければ……。「新しいこと始めるのは嫌」とネガティブな意識が優先されるのは当たり前のこと。変化を望まない現場が悪いわけではなく、「変化すること」「改善すること」を評価軸に入れ込んでいない経営者、経営層の問題です。この状態で、「生産性を上げなさい!」と宣言しても、誰もついてきてくれないでしょう。

拒絶されると業務ヒアリングができない

この記事についてコメント({{ getTotalCommentCount() }})

close

{{selectedUser.name}}

{{selectedUser.company_name}} {{selectedUser.position_name}}

{{selectedUser.comment}}

{{selectedUser.introduction}}

バックナンバー (2)

ITツール導入の解決方法を、教えて、井領さん!

気になる続編を見逃さない!
  1. 第2回 せっかく組織を良くしようと思ったのに周囲から大反対……どうする社長?
  2. 第1回 そもそも、IT化をできる人材はどこにいる?