連載:第78回 総合
人事ツール導入者の約8割が「導入前に不安を感じた」ものの、その約6割が「想定していたほどではなかった」


ミイダス株式会社は、人事のツール活用と業務効率化に関する実態調査を実施しました。今回の調査では、中小企業における人事ツールの活用が、業務効率化に大きく寄与していることが明らかになりました。一方で、ツール導入に対する心理的な不安や、コスト面の課題が導入の障壁となっています。限られたリソースの中での効率的な業務運営が求められる中、ツール導入に関するサポートや試用期間の提供といった取り組みが、これらの課題を解決する糸口となるでしょう。

人事ツール導入企業の8割以上が、業務の効率化が「進んでいる」と回答、一方、未導入企業では25.9%にとどまる
「Q1.あなたのお勤め先の人事業務について、業務の効率化は進められていると思いますか」と質問したところ、人事ツールを2つ以上利用している中小企業では「非常にそう思う」26.8%、「ややそう思う」56.7%、人事領域でツールを導入していない中小企業では「非常にそう思う」4.2%、「ややそう思う」21.7%でした。
一方、人事ツール未導入企業の人事担当者に対して、「Q2.人事領域でシステムやツールを導入していない理由を教えてください」と質問したところ、「予算がないから」40.1%、「導入効果が不明確だから」36.3%、「運用負担が増えそうだと感じるから」27.4%でした。
「Q3.Q2で回答した以外に、システムやツールを導入していない理由があれば具体的に教えてください」と質問したところ、「既存システムとの互換性が保てるかどうか」や「システムに頼るほど会社が大きくない」など105の回答がありました。
人事ツール導入の目的、「人材採用の効率化」や「人事情報の一元管理」が上位
人事ツール導入企業の人事担当者に「Q4.人事ツールを導入した目的を教えてください」と質問したところ、「人材採用の効率化」57.6%、「人事情報の一元管理」52.1%、「業務の可視化・標準化」43.8%でした。
「Q5.導入前に、ツールの利用について不安はありましたか」と質問したところ、「とてもあった」23.1%、「ややあった」57.6%という回答となりました。
Q5で「とてもあった」「ややあった」と回答した方に、「Q6.導入前の不安や懸念事項として当てはまるものを全て教えてください」と質問したところ、「システムの操作が難しい」60.0%、「使いこなせるか不安」47.4%、「初期設定が面倒」47.4%でした。
Q6で「わからない/答えられない」以外を回答した方に、「Q7.あなたは、導入前の不安や懸念事項をどのように解決しましたか」と質問したところ、「マニュアルやサポートの活用」や「慣れて解決した」など75の回答がありました。
Q6で「導入コストが高い」以外を回答した方に、「Q8.導入前に感じていた不安について、導入後の印象はどのように変わりましたか」と質問したところ、「想定していたほどではなかった」56.0%、「想定と変わらない」34.1%でした。
「Q9.人事ツールの導入後、業務効率は改善しましたか」と質問したところ、「大きく改善した」26.3%、「やや改善した」65.4%でした。
Q9で「大きく改善した」「やや改善した」と回答した方に、「Q10.具体的にどのような改善効果があったか教えてください」と質問したところ、「人的ミスの減少」65.3%、「データ入力の手間削減」45.2%、「作業時間の短縮」44.7%でした。
調査概要
調査名称:人事のツール活用と業務効率化に関する実態調査
調査方法:IDEATECHが提供するリサーチデータマーケティング「リサピー(R)」の企画によるインターネット調査
調査期間:2025年1月21日~同年1月22日
有効回答:人事ツールを2つ以上利用しており、ツールの選定に関与している中小企業の人事担当者217名、人事ツールを導入していない中小企業の人事担当者212名
プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000079.000099622.html
https://corp.miidas.jp/
この記事についてコメント({{ getTotalCommentCount() }})
{{selectedUser.name}}
{{selectedUser.company_name}} {{selectedUser.position_name}}
{{selectedUser.comment}}
{{selectedUser.introduction}}
バックナンバー (78)
総合
- 第78回 人事ツール導入者の約8割が「導入前に不安を感じた」ものの、その約6割が「想定していたほどではなかった」
- 第77回 バックオフィスでの生成AI活用、活用者の約8割が「業務負担の軽減」を実感
- 第76回 企業の不祥事に「関心がない」従業員が半数超え。中小企業においてその傾向が顕著に
- 第75回 「人的資本調査2024」分析レポートが公開、戦略策定や情報開示に引き続き課題が残る
- 第74回 2025年度における正社員採用予定は6割割れか、大企業と中小企業の格差が拡大