close

はじめての方はご登録ください(無料)

メニュー

BizHint について

カテゴリ

最新情報はニュースレター・SNSで配信中

連載:第8回 経営・SaaSイベントレポート2024

人が育つ邪魔をするな。岡田武史氏が考える「成果を出し続けるリーダーの絶対条件」

BizHint 編集部 2024年10月24日(木)掲載
メインビジュアル

サッカー日本代表の監督として2度のワールドカップを戦った名将、岡田武史氏と、リンクアンドモチベーション代表取締役会長の小笹芳央氏。二人の豊富な経験から導き出された組織論は、ビジネスの世界でも大きな注目を集めています。今回の対談では「成果を出し続けるリーダーの絶対条件」から、「人が育つ邪魔をするな」と語る岡田氏が推奨する、主体性の高い人材の育み方まで、組織づくりのヒントを明らかにしていきます。

メインビジュアル

成果を出せるチームに必要なリーダーシップとは

――岡田さんは長年にわたり、多くのチームを率いてこられました。勝ち続けるチームに、何か共通点はありますか?

岡田武史さん(以下、岡田): まず言えるのは、 今まで私が見てきた中で「全員が仲良し」のチームなんて一度もない ということ。20人や30人も集まれば、好き嫌いが生まれるのは当たり前です。

そしてもうひとつ、私の経験上「ここから入ると、チーム作りは必ず失敗する」というパターンがあります。

――そのパターンとは何でしょう?

岡田:最初に「一体感」を作ろうとする ものです。一体感からチームを作りはじめるとだいたい失敗します。

一体感とは、結果が出ないと生まれないものです。共通の目標のために違いを認め合い、結果が出るようになると、「あいつ、意外と◯◯が得意だったんだな」「思ったよりいいヤツだな」というふうにまとまっていく。サッカーで言えば「勝つ」という共通の目的のために、お互いを認め合えるとチームが強くなっていくのです。共通の目的がないと人はひとつになれない、チームにはなれないんです。

――チームや組織をまとめ、成果に結びつけていくため、リーダーは何をすべきなのでしょうか。

この記事についてコメント({{ getTotalCommentCount() }})

close

{{selectedUser.name}}

{{selectedUser.company_name}} {{selectedUser.position_name}}

{{selectedUser.comment}}

{{selectedUser.introduction}}