close

はじめての方はご登録ください(無料)

メニュー

BizHint について

カテゴリ

最新情報はニュースレター・SNSで配信中

社員紹介制度

2019年4月9日(火)更新

社員紹介制度は「リファラル採用」「リファラルリクルーティング」と呼ばれる採用活動の一つです。導入した場合の会社・労働者双方に発生する4つのメリットや、労働基準法・職業安定法上の注意点、報奨金の具体的な導入方法を順に説明します。不明点は専門家の力を借りましょう。実際に導入した企業の成功事例も、あますことなく紹介します。

「社員紹介制度」とは

社員紹介制度とは、企業が行う採用活動である「リファラル採用」の一つです。会社に勤める労働者が知人を勤務先に紹介し、その知人が採用に至った場合に、紹介を行った労働者が会社から一定の金額を受け取ることができる制度です。縁故採用、いわゆる「コネ入社」とは異なり、一般的な採用と同様の選考手順を踏んだ上で入社の決定がなされる点に特徴があります。

社員紹介制度を導入するメリット

少子高齢化が加速する中、優秀な人材を確保することは各会社において急務となっています。そのような中、新たな採用システムとして注目されている社員紹介制度には、さまざまな効果が期待されています。

求人・採用コストが抑えられる

会社が行う求人活動には、企業展への出展や求人サイト・雑誌への広告掲載依頼、人材派遣会社への依頼などさまざまなものが挙げられますが、どれもそれなりの費用がかかることがネックです。一方、社員紹介制度の場合は従業員がいれば成り立つため、採用コストは必要ありません。

適性を有した人材を確保しやすい

不特定多数を対象とした採用活動を行う場合、応募者が必ずしも企業側の求める人材とは限らないケースがあるため、筆記試験や複数回の面接実施など、採用戦略を綿密に立てる必要があります。しかし、社員紹介制度ならば、会社の特色や事情を熟知した従業員が適正だと判断した人材を紹介してくれるため、会社にマッチした人材を確保しやすいというメリットがあります。

社員の活性化