close

はじめての方はご登録ください(無料)

メニュー

BizHint について

カテゴリ

最新情報はニュースレター・SNSで配信中

リーダーシップ 種類

2019年8月22日(木)更新

リーダーシップは困難な目標を達成するために欠かすことのできない重要スキルです。組織戦略の効果を最大限に高め、強い組織を構築するために必要なリーダーシップの種類と適切な使用タイミングを分かりやすく解説致します。

リーダーシップとは

リーダーシップとは指導者として組織やチームを率いるために必要な資質やスキルを指す言葉です。多くの学者の研究により、その概念は『生まれながらに保有している先天的要素』から『リーダーとなる人物の資質や適性を活かし、組織のおかれている状況や将来ビジョンによって使い分けるスキル』へと変化していきました。

リーダーシップの種類と有効性

リーダーシップは組織の意向を正しく理解し、その目標を達成するために必要なスキルです。そのため、リーダーを任命する立場にある人物が『現状を理想へと近付けるためには人材に対してどのようなアプローチを行うことが効果的なのか』を十分に考察し、そのプランを実行できる人物を選定することが重要となってきます。

現状打破の方法が複数存在するように、1つの事象に対して有効なリーダーシップも1種類だけとは限りません。困難事例や高い目標に対して様々な視点からアプローチを行うためにも、経営者や人事部はリーダーシップの種類や特性を正しく理解しておく必要があるのです。

【関連】リーダーシップとは?意味や定義、種類、必要なスキルなど徹底解説 / BizHint

リーダーシップ理論の変遷

これまで数多くの学者達がリーダーシップについて研究を行い、その結果リーダーシップ理論(リーダー論)は時代と共に何度も大きな変化を遂げてきました。

  • リーダーシップ特性論(古代ギリシャ時代から1940年代)
  • リーダーシップ行動論(1940年代~1960年頃)
  • リーダーシップ条件適応理論(1960年代)
  • カリスマ的リーダーシップ理論(1970~1980年代)
  • 変革的リーダーシップ理論(1970年代~1980年代)

リーダーシップ理論は論者の数だけ存在しているとも言われており、現在においても明確な答えが見つかっていません。しかし、『組織の現状』、『理想との差異』、『人材に対する関わり方』の3つを正しく見極めることで組織が今必要としているリーダーシップの種類を明らかにすることはできます。

組織開発の記事を読む