close

はじめての方はご登録ください(無料)

メニュー

BizHint について

カテゴリ

最新情報はニュースレター・SNSで配信中

人材アセスメント

2020年1月9日(木)更新

今、幹部・管理職候補者の選抜方法として注目されているのが「人材アセスメント」です。企業や組織にとって、次世代の経営を担う経営幹部や管理職の育成は、企業の存続に関わる重要事項の一つです。今回は人材選抜に優れた人材アセスメントの意味や必要性、メリット、ポイント、測定方法をご紹介いたします。

人材アセスメントとは

人材アセスメントとは、外部機関もしくは第三者による客観的かつ公正・公平な評価によって、従業員の昇進・昇格などの適性を測定する手法の一つです。

適性検査やシミュレーション、面談などを行うことにより、対象者の行動や言動、態度などを分析・評価し、適性を図っていくものです。

また、測定ツールなどと併用することで、より精度の高い人事評価が可能となり、組織編制や人材育成プログラムの構築につながります。

人材アセスメントの活用シーン

人材アセスメントは、従業員の昇格や昇進だけでなく、様々な場面で活用できます。ここでは3つご紹介します。

人材配置の最適化

人材アセスメントを実施することで、企業や本人も把握していなかった潜在的な性格や能力を発掘できます。

それらを活かすことで、企業にも従業員にもプラスになる人材配置を行うことが可能に。

変化の激しいVUCA時代に伴い、迅速に新規プロジェクトや部署を立ち上げなければならない場合も、人材アセスメントのデータがあれば適切な人材を選出できます。

人材育成の記事を読む